fc2ブログ

☆*:.。. 京都りっぷ .。.:*☆

歴史好き・グルメ好きのcotoがみた、観光客目線の京都ガイド

やきもの散歩道 *常滑 

tokoname1409_01.jpg

焼き物のまち常滑

瀬戸・越前・信楽・丹波・備前とともに日本六古窯に数えられる










tokoname1409_02.jpg










tokoname1409_03.jpg










tokoname1409_04.jpg










tokoname1409_05.jpg










tokoname1409_06.jpg










tokoname1409_07.jpg










tokoname1409_08.jpg










tokoname1409_09.jpg










tokoname1409_10.jpg










tokoname1409_11.jpg










tokoname1409_12.jpg










tokoname1409_13.jpg









tokoname1409_14.jpg










tokoname1409_15.jpg










tokoname1409_16.jpg



おしゃれなカフェや雑貨屋に立ち寄りながら、往時に想いを馳せます。







やきもの散歩道のcoto
愛知県常滑市栄町周辺

常滑市中心地の小高い丘にある散歩道。名鉄常滑駅から徒歩5~10分にある陶磁器会館が出発点。
今回散策したのは散歩道のAコース。煉瓦造りの煙突や窯、黒塀の工場、陶器の廃材を使った坂道など独特の雰囲気と歴史を伝える1.6㎞のコース。
駐車場 \500




スポンサーサイト



thread: 愛知県 | janre: 地域情報 |  trackback: 0 | comment: 2 | edit

コメント

常滑散歩いいですね~。

白黒写真でまとめてきましたね~。

来週ちょうど撮影会で行こうかな?と思っています。

常滑はオシャレなカフェがいっぱいでどこに入ろうか悩みますよね(笑)

ひしぽん☆ #DdiHOXp. | URL | 2014/09/18 19:51 * edit *

ひしぽん☆さまへ

常滑、想像していたよりずっと楽しめました^ ^

オサレなカフェもありますよね

ただ散歩道の中のお店は平日休みのところも多いみたいなんで要注意です

散歩道からちょっと道は外れるんですが、ビルバンテというイタリアンは美味しいですよ。ランチもオススメです♪


coto #- | URL | 2014/09/19 21:39 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://cotokyoto.blog.fc2.com/tb.php/87-a3ae513c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)