fc2ブログ

☆*:.。. 京都りっぷ .。.:*☆

歴史好き・グルメ好きのcotoがみた、観光客目線の京都ガイド

曲線美 東京タワー 

tt1404_01.jpg

久しぶりの東京観光










tt1404_06.jpg










tt1404_03.jpg










tt1404_04.jpg










tt1404_05.jpg










tt1404_02.jpg










tt1404_07.jpg





ビストロにパン、スイーツと東京にしかないいろんなお店に行ってきました。

やっぱりグルメのレベルが違いすぎます。
ここに住んだらエンゲル係数高くなるんだろうなぁ










東京タワーのcoto
東京タワー
東京都港区芝公園4-2-8
東京のシンボルであり観光名所。正式名称は日本電波塔。
高さは333m。現在は東京スカイツリーに次ぐ日本で2番目に高い建造物である。
1957年に建設がスタート。完成には1年半を要した。
2013年には国の登録有形文化財に登録された。




スポンサーサイト



コメント

今度は東京ですか〜(^_-)

バナナのお土産とかいいですから〜(笑)

それにしても、あちこち行かれますね(^_^;)

人の事は言えないですが…😛(笑)

ひしぽん☆ #DdiHOXp. | URL | 2014/04/26 16:08 * edit *

ひしぽん☆様へ

あはは、4月は予定がいろいろたてこんでいたんですよ〜
来月はずいぶん落ち着きますけど。

駅にはバナナのお土産たくさんありましたよ。以前にくらべ種類も増えましたよね。


coto #- | URL | 2014/04/27 07:55 * edit *

cotoさん、こんにちは

東京タワー、真下の幹線道路が

歩行者には、ちょっと危険ですよね^^;

鯉のぼりとのコラボが粋ですよね

個人的に、こういう画は大好き^^


パンや、和菓子は

京都も、そんなに負けてない気がしますが

洋菓子(特にケーキ)は、飛び抜けて旨いのが東京

parisにも、負けてません(個人的見解)

高兄 #eP1cGWnA | URL | 2014/04/27 20:19 * edit *

高兄様へ

高兄様にわたしの写真気に入ってもらえるなんて…
うれしいです♪

京都の和菓子は日本一じゃないでしょうか?
歴史が違いすぎますよね。

京都のパンはあまり食べたことないんです。
たまき亭に、プチメック、クロアにブラウニーブレッド&ベーグルズくらいしか行ったことないです。
東京はシニフィアンシニフィエ、ラトリエ・ドゥ・ブレジールは美味しいですよ。

スイーツはパリセヴェイユが印象深かったかな。
定番ですがイルプルーやオーボンヴュータン、ジュンウジタも美味しいですよ♪


coto #- | URL | 2014/04/28 21:07 * edit *

cotoさん、再び、こんにちは

河田さんの御店、オーボンヴュータンは

私も、大好きで

東京に行った時は、時間が有れば

必ず寄ります^^


京都は、昔ながらのパン屋さんが多くて

個人的には、そういう地味なパンが好きです

我が家の近所の、まるき製パンや天狗堂さん、マンハッタンには、よく子供と買いにいきます^^v

高兄 #eP1cGWnA | URL | 2014/04/28 21:38 * edit *

高兄様へ

高兄様もオーボンに行かれるんですね。
わたしと嗜好が合うかもです。

以前は友だちと食べ歩きなんかしてたけど、最近はあまりしてません。

パンは高加水のパンが好きで、その代表がシニフィアンシニフィエです。
東京に行った時は必ず立ち寄ります。
今回は初めてイートインさせてもらいました。ここのパンはワインにめちゃくちゃ合うんですよ〜☆


紹介してもらったパン屋さん、チャンスがあったら立ち寄ってみますね♪


coto #- | URL | 2014/04/29 07:15 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://cotokyoto.blog.fc2.com/tb.php/56-48556538
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)