fc2ブログ

☆*:.。. 京都りっぷ .。.:*☆

歴史好き・グルメ好きのcotoがみた、観光客目線の京都ガイド

待賢門院桜 法金剛院 

houkongoin1404_01.jpg

京都のブロガーさんから紹介してもらいました。

枝垂桜がなんとも優雅。







houkongoin1404_06.jpg







houkongoin1404_04.jpg

木瓜(ボケ)の花







houkongoin1404_05.jpg

咲き始めたもみじも綺麗。







houkongoin1404_02.jpg







houkongoin1404_03.jpg


枝垂桜以外にも蓮がステキみたい。







法金剛院のcoto
律宗 五位山 法金剛院
京都市右京区花園扇野町49
075-461-9428

平安時代初め、右大臣の清原夏野の山荘があった旧跡を、1130年鳥羽天皇の中宮待賢門院が再興した律宗の寺。
昭和に復元された庭園は大苑池を中心とした池泉回遊式庭園で、夏季には世界各地より集められた蓮の花が見事に咲き乱れている。




スポンサーサイト



thread: 京都 | janre: 地域情報 |  trackback: 0 | comment: 2 | edit

コメント

cotoさん、こんにちは

京の桜

堪能された様で、何よりでございます^^


法金剛院さんの桜も良いですね~

構図も決まっていますよ^^v

高兄 #eP1cGWnA | URL | 2014/04/11 20:33 * edit *

高兄様へ

京都の桜と食、堪能してきました。

法金剛院は人も少なく、ゆっくりと回る事ができました。
いいお寺を紹介してくださりありがとうございます。

このあとは以前から行きたかった龍安寺にも行ってきました。


写真のプロフェッショナルの高兄様に、写真のことを褒めていただくと、小躍りしちゃうくらい嬉しいです。



coto #- | URL | 2014/04/11 22:31 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://cotokyoto.blog.fc2.com/tb.php/51-dfe4d402
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)