fc2ブログ

☆*:.。. 京都りっぷ .。.:*☆

歴史好き・グルメ好きのcotoがみた、観光客目線の京都ガイド

清水寺 

kiyomizu.jpg

初春の清水寺


蔵出しの画、わすちゃってたんで…









スポンサーサイト



thread: 京都 | janre: 地域情報 |  trackback: 0 | comment: 12 | edit

コメント

こんにちは

京都でもこれだけの星空が見られるんですね~
僕も星撮りをしてみたいと思っているのですが
大阪の空には星がありません(^^;
どこかに撮影に出かけた時には挑戦したいな^^

ポチッ全部!

土佐けん #tHX44QXM | URL | 2016/05/08 15:25 * edit *

こんばんは☆

良いですね~☆
こういうの憧れます♪

私は田舎なので星は綺麗に撮れる環境ではありますが、
まぁ~暗闇で独りが怖くてチャレンジできません^^;

Hong Kong #- | URL | 2016/05/08 19:39 * edit *

こんばんは~
清々しい清水さん
こんなにお星様がきれいに見えるとは・・・
さすがにcotoさん きれいに撮れていますね~
私も撮ってみたいと思いますが
私の腕ではなかなか撮れません~
ここで見させていただけて~~よかったです

noko #- | URL | 2016/05/08 19:53 * edit *

こんにちは~

赤い建物と星空がとってもいいですね~
星の写真、
かねてより撮りたいと思ってますが、
夜、出かけるのが億劫で、
なかなか実現しません。
見せて頂き嬉しいです^^

はるま #83cPuk4I | URL | 2016/05/09 20:55 * edit *

土佐けん様へ

こんばんは^ ^

そうなんです、京都の街でも天気がよければ星が見えるんです♪

街でこれだけ見られれば楽しいですよね〜


coto #- | URL | 2016/05/09 21:44 * edit *

Hong Kong様へ

こんばんは^ ^

わたしも一人ではちょっと怖いので、星を撮りに行くのはほとんどお友達と一緒です

冬の寒さも辛いんですが、暖かくなってくると色んなものが出てくるようになるのでそれもちょっと怖いです

みんなで行くのが一番ですね♪


coto #- | URL | 2016/05/09 21:48 * edit *

noko様へ

こんばんは^ ^

わたしも清水さんで星が見られるなんて感激してます♪

星撮りはちょっとしたコツが分かれば撮ることができますよ☆


coto #- | URL | 2016/05/09 21:51 * edit *

あれ?
途中で移動したから、コメント入って無いかも〜
重複してたらゴメンなさい。
でもね、この写真好きやわー
この写真、きっと見た人に幸福をもたらす気がします!

onorinbeck #- | URL | 2016/05/09 23:28 * edit *

こんにちは~!

星が降る様に清水さんに流れてきますね。
明るすぎて星撮影はムリかと思っていましたが綺麗に撮れて素晴らしいです。
へんなのが出て来ると怖いから気をつけてね。

ふっくら #9wIXYclI | URL | 2016/05/12 11:29 * edit *

はるま様へ

おはようございます
お返事遅れてしまいごめんなさい

わたしも夜はお友達と一緒じゃないと出かけません
さみしいですしね

でも眠さをこらえてみる景色は格別です
行って良かったなぁって感じです^ ^

coto #- | URL | 2016/05/14 08:46 * edit *

onorinbeck様へ

おはようございます
お返事遅れてしまいごめんなさい

いつも嬉しいコメントをありがとうございます(o^^o)

わたしも結構気に入ってます

欲を言えばもう少し光跡があったらいいかな

coto #- | URL | 2016/05/14 08:49 * edit *

ふっくら様へ

おはようございます^ ^

京都は意外に暗くなるのが早いので、天気が良ければ星が撮れるのが分かりました
この写真も23時くらいに撮ったものです

暖かくなるといろんなものが出てくるので気をつけなきゃいけませんよね

とりあえず熊鈴でも買おっかなo(^_^)o

coto #- | URL | 2016/05/14 08:53 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://cotokyoto.blog.fc2.com/tb.php/267-da0e2f53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)