コメント
うわーーーーーーー!
本当に素敵な義経の一本桜です。
めっちゃ綺麗で、神秘的なお写真です。
続編、楽しみです!(^^)!
おはようございます、kotodayoriです。
見事な写真ですね、天の川まで写っていて、しかも桜にライトがあたっていて、こんな写真を撮れるテクニックがうらやましいです。これからも素晴らしい写真を紹介してください。
また、よろしくお願いいたします。
こんにちは
お~見事な画ですね!
夜桜と満天の星、最高です^^
こう言う画を撮ってみたいです。
長野に行かれたんですね^^
長野シリーズが楽しみです♪
ポチッ全部!
こんばんは~
義経ゆかりの一本桜・・綺麗で素晴らしいですね~
星空もありの素敵な画像ですね・・(^^♪
こんにちは~
わぁ~、素晴らしいですね~
天の川までバッチリ見られて、
本当に凄い!
こんな写真撮ってみたいけど、
多分、無理っぽいです^^;
素敵な写真に感動しました。
こんばんは
見事なライトアップですね
まるで、天野川に桜が照らされているようです
これは素敵!
天の川と桜、、、、
ただただ見惚れます!
素敵すぎます!
らすかる
天の川と夜桜。
この美しさに言葉はいりませんね。
ただただ、心静かに眺めていたいです☆
義経ゆかりの一本桜ですかぁ☆
先日、奥州平泉の中尊寺を訪れました。
近くに、義経最後の地と伝わる高館義経堂があります。
平泉、鎌倉、そして京都。
義経ゆかりの地をゆっくりと訪れてみたいなと思いました☆
素敵なお写真、心からありがとうございます ^ ^
宙にはえて!
桜独特の雰囲気を感じます(^^ )
雲も無く宙が澄んでいるので気温も以外と低かった
と思いますが、余り撮影に無理はなさらないように。
こんばんは。
すっごいです!!
桜と天の川なんて、想像すらつきませんでした。
アップしていただいてありがとうございます^^
onorinbeck様へ
こんばんは^ ^
天の川に初挑戦してきました
天気もよく最高にキレイでしたよ☆
kotodayori様へ
こんばんは^ ^
ちょっとした撮影方法が分かれば何とかなりますよ
それよりもやっぱりお天気に恵まれないとなんともならないです
あと頑張って徹夜することかな^_−☆
土佐けん様へ
こんばんは^ ^
天の川初めてでしたが意外にうまく撮れました
やっぱり機材とか大切かもです☆
seseragi.ts様へ
こんばんは
西の又兵衛桜と並び称される立派な桜でした^ ^
天の川も上出来でした☆
はるま様へ
こんばんは
いつもありがとうございます^ ^
そんなそんな、はるまさんならきっとこのような写真も撮れると思いますよ。絶対に(^o^)
ぼびぱぱ様へ
こんばんは
いつもありがとうございます
天気もよく、天の川と桜の見事なコラボに出会いました^^
aunt carrot様へ
こんばんは
いつもコメントありがとうございます
一期一会の風景、こんな出会いを大切にしたいです☆
らすかる様へ
こんばんは
平泉に行かれたんですね~
わたしも一度行ってみたいと思っているところです
平泉、鎌倉、京都、どの町も歴史に溢れていて飽きませんね
ゆっくり見て回りたいところばかりです^^
darkgrain様へ
こんばんは
こんな素敵な景色に出会うためにはちょっとは無理しないと…^^
この日は徹夜でした^^;
サトちゃん@様へ
こんばんは
いつもうれしいコメントありがとうございます!
わたしもいつもサトちゃんの画、あんなふうに撮れたらいいなぁ~って思って見ています^^
| h o m e |
午前0時ですかー。
しっとりした良いお写真ですねー!onorinbeck刈込池Re: 刈込池ありがとうございます。
随分前から一度行きたいと思っていたんですが、なかなかタイミングが合わず今年初めて行ってきました。
とってもキレイでしたよ♬coto刈込池見事な紅葉のお写真ですねー!
めちゃ綺麗ですわー!!!onorinbeck天の川まだかな京都の桜のお写真!まだかなあー。
スンマセン。onorinbeck天の川まだかなこんにちは。
海岸からみた星空でしょうか。
濃い青い色がとても綺麗ですね。
次は天の川、撮れますように!はるま天の川まだかな頑張ってね。
ウチの方、めっちゃ田舎の方なんやけど、
天の川は、光害で最近は見えないんですわー。onorinbeck北野天満宮高兄 さんへ天神さんといえば梅
梅といえば天神さんですね
高兄さん記念の場所でしたよね(#^^#)coto北野天満宮onorinbeck さんへこんばんは
ありがとうございます
カメラの連射機能のおかげですね
へたっぴをしっかりサポートしてくれます(#^^#)coto北野天満宮aunt carrotさんへこんばんは
ご無沙汰しております
めじろちゃんとの出会いは早朝拝観のプレゼントだと思ってます(^_-)-☆coto北野天満宮cotoさん、こんにちは
梅が微笑んでますね^^
私も、天神さんに撮影に行きました
梅の感じからして
cotoさんが、行った、2,3日後かな高兄北野天満宮こんにちは。
社殿に白梅がよく似合いますね。
逆立ちのメジロが素晴らしいですね。
メジロ、見かけはしますが、
動きが早くてどうしても写せません。はるま北野天満宮やっぱり上手いなあーー!
メジロのお写真、ほんと素晴らしいですわーーーーー。
今日も良いお写真見せてもらいました。onorinbeck北野天満宮めじろさんの表情がなんとも言えません。
可愛い出会いに嬉しくなりますaunt carrot南禅寺darkgrainさんへおはようございます
ずいぶんゆっくりさせてもらいました
元気にしていますよ
darkgrainさんはいかがですか?
さくらももうすぐですね(#^^#)coto南禅寺onorinbeckさんへおはようございます
なかなか雪降りませんもんね~
ここぞという時にがんばって行きましたcoto南禅寺cotoさん
長らくお休みされて居られましたが(^^ )お元気ですか!
もうじき弥生がやってきますよ〜〜
さあ寝よう、お休みなさい。darkgrain南禅寺雪被る南禅寺、とってもロマンチックです。また行きたいなあーーーー。onorinbeck南禅寺noko さんこんにちは
この写真はストロボを使い、露出時間を長めにして撮ったんですよ
絞りを開けて撮ればもう少しきれいな玉ぼけが撮れるって後から知りました(>_<)coto南禅寺はるまさんこんにちは
こちらではまだですが、先日春一番がふいたとのこと…
少しずつ春が近づいてきていますね
もう雪景色も期待できないかなcoto南禅寺こんばんは~
同じ南禅寺を撮っても私のとは大違いです
どのように撮ってられるのか?
雪だけが色がついてるって?
なんにも知らない私はチンプンカンプン
とってもすnoko南禅寺こんにちは。
シンシンと降る雪だけが、
白く輝いて、
幻想的な写真ですね。
昨日は20度を超えましたが、
今日はまた冬に逆戻り。
なかなか春は来てくれません^^はるま貴船神社noko さんnokoさんコメントありがとうございます
とっても嬉しいです(#^^#)
貴船神社、雪景色が似合いますねcoto貴船神社cotoさ~~~~ん
おかえりなさい お待ちしてましたぇ
お元気な姿がみえてよかった~
雪の貴船神社は一層静けさがましますね
寒さも一段と感じるようです
久々のnoko貴船神社高兄さんへありがとうございます
お休み中も高兄さんのお写真、ちょこちょこ見ていましたよ(^_-)-☆coto貴船神社onorinbeck さんへただいまぁ~~
onorinbeckさんの温かい一言でまた始めちゃいました。
これからもよろしくお願いします(#^^#)coto貴船神社はるま さんコメントありがとうございます。
ほんとお久しぶりです。
貴船神社、着込んで出かけたので意外に寒くなかったですよ(^_-)-☆coto貴船神社y_inagakiさんコメントありがとうございます
ほんと久しぶりの更新
ちょこっと緊張してます(#^^#)coto貴船神社cotoさん、おかえりなさい^^高兄貴船神社お帰りなさーい(^。^)
雪の貴船のお写真素晴らしいですねー。
また、京都りっぷさんのお写真見れるの、とっても嬉しいですわー(^。^)onorinbeck貴船神社こんにちは。
お久しぶり~
シーンという音が聞こえてきそうなくらいの静寂を感じます^^
でも寒そうだなーはるま