fc2ブログ

☆*:.。. 京都りっぷ .。.:*☆

歴史好き・グルメ好きのcotoがみた、観光客目線の京都ガイド

渉成園(枳殻邸) 

DPP_2474.jpg

しずかに春を愛でる









DPP_2467.jpg










DPP_2468.jpg










DPP_2470.jpg










DPP_2469.jpg










DPP_2471.jpg










DPP_2472.jpg










DPP_2475.jpg










DPP_2473.jpg





都会のオアシスで静かに春を愛でる


雑誌に載る有名なさくらもいいけど…

ゆっくりと楽しめる秘密の場所で愉しむのもいいものです







渉成園のcoto
京都市下京区下珠数屋町通間之町東入ル東玉水町
075-371-9210
JR京都駅より徒歩10分

渉成園は東本願寺の飛地境内地で、大谷派13代宣如上人が三代将軍徳川家光より東本願寺の東側の土地の寄進を受けたのが起源。
1653年宣如上人が退隠後自らの隠居所とし、渉成園と名付けた。
渉成園の周りには枳殻が生垣として植えられことで枳殻邸とも呼ばれている。

庭園は池泉回遊式庭園で、詩仙堂を開いた石川丈山の作庭と伝えれている。
14代啄如上人以後歴代の隠居所となり、詩歌・茶の湯・能狂言などを親しむ場として整備された。






スポンサーサイト



thread: 京都 | janre: 地域情報 |  trackback: 0 | comment: 13 | edit

コメント

cotoさん、こんにちは

本当に、色々と廻られましたね~

こちらの御庭

広く、気持ちが良いですよね

小鳥達も、やって来ます^^

高兄 #eP1cGWnA | URL | 2016/04/12 07:36 * edit *

ここは良いところですよね。
たまたま新幹線まで時間があって駅に近いという理由で
寄ったところです。
ところがとても落ち着いて建物や橋が素敵で、
新幹線乗りたくなぁ~いって気分になりました。
桜の季節も良いのですね。
また行きたいです。

aunt carrot #Hzu7QKvo | URL | 2016/04/12 13:05 * edit *

さすが、cotoさん!
京都の本当に良い場所をご存知ですねー!
ぜーんぜん知らなかった場所です。
素晴らしいお写真ありがとうございます*\(^o^)/*

onorinbeck #- | URL | 2016/04/12 14:16 * edit *

こんばんは

渉成園には行ったことがあります^^
こんなに綺麗な桜が咲くんですね~~
僕達が行った時は新緑の季節でした^^
京都駅から近くで行きやすい場所ですよね!

ポチッ全部!

土佐けんの助手 #tHX44QXM | URL | 2016/04/12 20:39 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2016/04/12 20:44 * edit *

こんにちは~

京都駅から徒歩10分、
都会の真中にあるとは思えないような、
静寂が感じられます。
いつも感じることですが、
印象的な部分の切り取り方が、
とても上手ですね。
参考にさせて頂きます^^

はるま #83cPuk4I | URL | 2016/04/12 21:32 * edit *

高兄様へ

こんばんは

今春はいつもとちがい行ったことのないところに桜を見に行きました

新鮮な気持ちになりましたよ

こちらも訪れるにあたり、本願寺さんのことも勉強しました

歴史の悲劇ですよね


coto #- | URL | 2016/04/13 20:05 * edit *

aunt carrot様へ

こんばんは

こちらは京都駅から近くて立ち寄りやすいですよね

わたしもバスやタクシーがとっても混んでいたので、立ち寄ってみた次第です

でもとっても素晴らしいお庭で、いつまでもいたいなぁ〜なんて気持ちになりましたよ^ ^


coto #- | URL | 2016/04/13 20:09 * edit *

onorinbeckさまへ

こんばんは

私も今回初めて伺いました

とっても素敵なお庭で、流石石川丈山先生の作庭ですよね☆

coto #- | URL | 2016/04/13 20:12 * edit *

土佐けん様&助手様へ

こんばんは

しだれ桜キレイでしたよ

新緑の青紅葉もきっと綺麗ですよ^ ^

すこしづつ若葉が芽吹いていますね

coto #- | URL | 2016/04/13 20:14 * edit *

はるま様へ

こんばんは

いつも嬉しいコメントありがとうございます^ ^

そんな風に言ってもらえると嬉しいです

これからも頑張ります☆


coto #- | URL | 2016/04/13 20:17 * edit *

ほんまに京都のお方というぐらいに
いろんなところをご存知なんですね~
この「枳殻邸」
京都にいながら昨年秋に始めて行ったとこなんです~
桜の季節も楽しませていただけるんですね
来年機会があれば訪れたいです。。

noko #- | URL | 2016/04/15 20:19 * edit *

noko様へ

こんにちは

こちら渉成園さんはお友達のリクエストでうかがいました

お庭も広く、桜のこの時期でもゆっくり見ることができてオススメですよね

coto #- | URL | 2016/04/16 10:56 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://cotokyoto.blog.fc2.com/tb.php/258-7f72a99f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)