fc2ブログ

☆*:.。. 京都りっぷ .。.:*☆

歴史好き・グルメ好きのcotoがみた、観光客目線の京都ガイド

京都御苑 

DPP_2455.jpg

またきちゃった♪









DPP_2454.jpg










DPP_2456.jpg











DPP_2458.jpg










DPP_2457.jpg










DPP_2459.jpg





こんかいは違うお友達といっしょに…


喜んでもらえてよかった〜♪










京都御苑のcoto
京都市上京区京都御苑3番地
075‐211‐6348
地下鉄『今出川』・『丸太町』駅下車すぐ

環境省の管理する国民公園で、江戸時代には宮家や公家の邸宅が立ち並ぶ町であった。明治以降これらの邸宅は取り除かれ、現在は公園として開放されている。

東西700m、南北1300mある御苑内は京都御所や仙洞御所など旧公家屋敷跡や庭園等歴史的遺構が点在。御所と一体となった景観を維持しつつ、散策や休養等の場として親しまれています。







スポンサーサイト



thread: 京都 | janre: 地域情報 |  trackback: 0 | comment: 18 | edit

コメント

良いですねぇ~♪
一枚目のお写真、上から桜が降り注いでくるようです。
ラストも。
美しい京都の桜、私もいつか、いつか、、、です!

aunt carrot #Hzu7QKvo | URL | 2016/04/06 07:56 * edit *

こんにちは。
ここの桜、私も大好きです。

明日は雨の予報なので、京都の桜も今日までかなぁ。

Ryoko #N9c4D35g | URL | 2016/04/06 13:01 * edit *

何度でも来て下されー
そして、何度でも京都の桜を見せて下されー。
cotoさんの写真、めっちゃ好きやし、cotoさん撮った桜の写真って、何時までも見ていたいんですわ!
写真のお勉強になるんやけど、
毎回、ほえーー!って感じで拝見してますわ。
アホみたいに口開けてます。
ほんと素敵やねーーーー

onorinbeck #- | URL | 2016/04/06 15:22 * edit *

こんばんは

又、京都御苑に行かれたんですか^^
ここは良いですよね~~
いつも上手く撮られていますね!
御所の一般開放が始まったみたいですね^^
僕は一度だけ行ったことがあります。

ポチッ全部!

土佐けん #tHX44QXM | URL | 2016/04/06 21:09 * edit *

やっぱり良いですねー 枝垂れ桜
見頃の桜に青空が最高ですね

ぼびぱぱ #- | URL | 2016/04/06 21:57 * edit *

こんにちは~

一枚目、上から流れ落ちてくるような様子が、
とても美しいですね~
四枚目のように枝垂れ桜を平面的に写した写真も、
とっても素敵です。
京都御所の枝垂れ桜、本当に美しいですね^^

はるま #83cPuk4I | URL | 2016/04/06 22:28 * edit *

おはようございます。
勝手にリンクしました。これからも宜しくお願いします。
桜の中では枝垂れ桜が好きです。
北海道の道東では見た事が無いんですよ。
この枝垂れ桜を見る度に滝を連想してしまいます。
3枚目や最後の画が気に入りました。
京都、この時期の京都に行って見たいですね。

さゆうさん #- | URL | 2016/04/07 05:42 * edit *

何度訪れても満足の御苑
お連れのかたもさぞ喜ばれたことでしょう
それにしても、なが~~い満開ですね~

今はもの何処もかも満開でどこへ行ったら良いのか
うれしい悲鳴をあげてます~
次回はどこの桜でお目にかかれるのかしら
楽しみです~~~

noko #- | URL | 2016/04/07 11:35 * edit *

cotoさん、こんにちは

御所の櫻は

まさに、見事な満開だったようで

多くの、人々の眼を惹きつけたんでしょうね^^

お天気も、晴天に恵まれ、良かったですね


おそらく、今日の長雨、豪雨で

多くの櫻が、花散らしとなってしまったでしょうね

高兄 #eP1cGWnA | URL | 2016/04/07 14:14 * edit *

aunt carrot 様へ

こんばんは

一枚目はわたしも大好きな感じです

あっという間にさくらももう終わり

つぎは… 藤でも見にいきたいな

あとチューリップも☆


coto #- | URL | 2016/04/08 23:29 * edit *

Ryoko 様へ

こんばんは

7日は雨でしたね

こちらもずいぶん降りました

まださくら残っているのかな~


coto #- | URL | 2016/04/08 23:31 * edit *

onorinbeck様へ

こんばんは

onorinbeckさんにはいつもお褒めいただき、励みになってます♪

わたしもonorinbeckさんの写真好きですよ^^

電車と菜の花の写真なんてとっても素敵でした

また遊びにいきますね☆


coto #- | URL | 2016/04/08 23:34 * edit *

土佐けん様へ

こんばんは

今回はちがうお友達と行ってきました

それもまた新鮮な感じで楽しかったですよ^^

御所にはまだ一度も行っていないです

一般開放はきっとすごい人でしょうね


coto #- | URL | 2016/04/08 23:37 * edit *

ぼびぱぱ様へ

こんばんは

仰るとおり、さくらにはやっぱり青空が一番似合います

ことしもそう思いました♪

coto #- | URL | 2016/04/08 23:38 * edit *

はるま様へ

こんばんは

一枚目は下から覗き込むように撮ったんです

このなかでは一番のお気に入り

さくらはその美しさもそうなんですが、儚さもまた魅力的です


coto #- | URL | 2016/04/08 23:42 * edit *

さゆうさん様へ

おはようございます。

コメントありがとうございます^ ^

道東にお住まいなんですね。4月になったとはいえ北海道はまだまだ寒いんでしょうね。

北海道は札幌や函館、富良野、ニセコにはいった事あるんですが道東にはまだ行ったことないんです。

自然がいっぱいで、美しいところですよね。

こちらこそ、よろしくお願いします^ ^

coto #- | URL | 2016/04/09 07:12 * edit *

noko様へ

おはようございます

京都御苑の桜は安定して見られるので安心です^ ^

一昨日の雨でそちらの咲き具合はどおなったか心配です

少しでも長く楽しめるといいですね〜☆


coto #- | URL | 2016/04/09 07:16 * edit *

高兄様へ

おはようございます^ ^

京都御苑の桜は花付きもよく、とても綺麗だったです

来年は御所内の拝観をしてみたいなぁなんて思ってます

ちょっと気が早過ぎますねσ^_^;

coto #- | URL | 2016/04/09 07:20 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://cotokyoto.blog.fc2.com/tb.php/256-c348a1ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)