fc2ブログ

☆*:.。. 京都りっぷ .。.:*☆

歴史好き・グルメ好きのcotoがみた、観光客目線の京都ガイド

京都最古の禅寺 建仁寺 

建仁寺[ホームページ
京都市東山区大和大和路四条下る小松町[地図
075-561-6363
市バス100・202・206・207系統「東山安井」下車徒歩5分


kenninji1401_01.jpg
風神雷神図屏風




kenninji1401_02.jpg
雲龍図




kenninji1401_03.jpg
竹林七賢図




kenninji1401_04.jpg
方丈




kenninji1401_05.jpg
法堂天井画 小泉淳作筆「双龍図」





#建仁寺
臨済宗建仁寺派の大本山。開山は栄西禅師、開基は源頼家。鎌倉時代の建仁2年(1202年)の開創。
寺名は当時の年号から名付けられています。創建当時は天台・密教・禅の三宗兼学でしたが、第13世の時から臨済宗の道場となりました。
風神雷神図屏風などはレプリカですが、見応えがいっぱいです。








スポンサーサイト



thread: 京都 | janre: 地域情報 |  trackback: 0 | comment: 0 | edit

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://cotokyoto.blog.fc2.com/tb.php/18-f517c4d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)