fc2ブログ

☆*:.。. 京都りっぷ .。.:*☆

歴史好き・グルメ好きのcotoがみた、観光客目線の京都ガイド

久多の里 北山友禅菊 

DPP_0495.jpg

緑深い山々に囲まれた京都市最北端の左京区久多地区

昔懐かしい茅葺屋根の民家に彩りを添える可憐な北山友禅菊

朝の気温は23℃でとっても涼しい〜〜〜☆








DPP_0499.jpg










DPP_0498.jpg










DPP_0496.jpg










DPP_0501.jpg










DPP_0500.jpg










DPP_0502.jpg










DPP_0507.jpg










DPP_0504.jpg










DPP_0503.jpg










DPP_0506.jpg




朝露に濡れた可憐な菊の花も一面に広がればまるで薄紫色の絨毯

長閑な日本の原風景がここにはひろがっています



ちょっと遠いけど、行ってよかったな(^o^)









スポンサーサイト



thread: 京都 | janre: 地域情報 |  trackback: 0 | comment: 12 | edit

コメント

やぁ~きれいですね。紫ですか・・・
昔の京北町の方ですね。滋賀県が近い・・・
涼しかったでしょう。

cobo-fe #- | URL | 2015/08/09 15:42 * edit *

わぁ!綺麗(≧∇≦*)
可愛らしいお花ですね。
こんないい所があったなんて。
さすがcotoちゃんだね!
ほんと紫の絨毯(〃∇〃)

それにしても気温が低い!
同じ京都なのに違うわぁ。
こっちも朝は少し涼しいけど。
少しね^^

Lulu #mQop/nM. | URL | 2015/08/09 22:54 * edit *

こんばんは。

ここ一度行ってみたかったんです。
北山友禅菊は、今が見ごろだったのですね。
cotoさんは、本当に京都を良くご存知ですね。
朝露に濡れた北山友禅菊を撮るのにどうやって行かれたのでしょう?
私も行ってみたいけど、自転車では無理だろうな~。

e-ran #O2yZHW7E | URL | 2015/08/10 01:03 * edit *

cobo-fe様へ

こんばんは

そうです、京北って標識でていました。

京都市街からはちょっと遠いですが、行ってよかったですよ^ ^

朝は気持ちよかったです


coto #- | URL | 2015/08/12 21:19 * edit *

Lulu様へ

こんばんは^ ^

小さな可憐なお花です

町おこしで育ててみえるんだと思う

23℃は最近けいけんないなぁ〜

ホントすずしかったよ♪

coto #- | URL | 2015/08/12 21:23 * edit *

e-ran様へ

こんばんは^ ^

わたしも本を見て一度行ってみたいなと思っていたんですよ〜

車で行きました

どうなんだろう、自転車でも行けるのかな?

あまりムリしないでくださいね^ ^

coto #- | URL | 2015/08/12 21:26 * edit *

気温23℃なんて羨ましいです。

北上中の台風15号が通過すれば気温も下がってくれる筈ですが(^_^;
豪雨と土砂被害の方が心配で、昨年は痛い目に遭いましたから。

実はcotoさんにお願いが、現在ブログリンク強化中で私のリンクに来て
頂ければと、それから此方に私のリンクをお願いしたいのですが(^_^;
どうでしょうか?

darkgrain #- | URL | 2015/08/23 20:03 * edit *

darkgrain様へ

こんばんは〜☆

台風一過で涼しくなるといいですねぇ^ ^

昨年の広島の土砂災害はたいへんでしたね
TVでもやってました

お話の件、相互リンクっていう事でいいんでしょうか?


こちらこそよろしくお願いします♪

coto #- | URL | 2015/08/23 22:46 * edit *

cotoさん、こんにちは。
京都といえば由緒正しい神社仏閣の数々が思い浮かびますが、今回のお写真ではそのイメージを良い意味で裏切られた感があり、とても和ませていただきました。
茅葺屋根と菊の絨毯との絶妙なコラボが郷愁を誘う素敵な場所ですね^^

tana #BWgGc7Fk | URL | 2015/08/25 11:29 * edit *

tana様へ

こんばんは

この北山友禅菊は本で見て、今年ぜったいに行ってみたいと思っていたところです。

お花は時期を逃すと残念な結果になってしまうので、今回も咲いているかどうかドキドキでした。

京都にもこんな原風景が残っているところがあると思うと嬉しいですね^ ^

coto #- | URL | 2015/08/26 22:26 * edit *

おはようございます、kotodayoriです。

実は「北山友禅菊」を知りませんでした。きれいですね、8月上旬ですよね、京都が猛暑日連続の頃に、朝の気温が23度とは、うらやましい状態ですね。来年是非行きたいと、思わせる写真、ありがとうございました。

また、よろしくお願いいたします。

kotodayori #- | URL | 2015/08/27 10:13 * edit *

kotodayori様へ

コメントありがとうございます

わたしも本で初めて知りました

京都市街からも遠く、なかなか行けないところではありますが…

行ってみて、よかったです♪

おすすめですよ

coto #- | URL | 2015/08/30 18:40 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://cotokyoto.blog.fc2.com/tb.php/179-3a5d59c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)