fc2ブログ

☆*:.。. 京都りっぷ .。.:*☆

歴史好き・グルメ好きのcotoがみた、観光客目線の京都ガイド

北野天満宮 ~2015 初詣~ 

kitano1501_01.jpg

学問の神様、北野天満宮にも初詣

わたしも勉強しなきゃ… て気持ちも高ぶります










kitano1501_02.jpg










kitano1501_03.jpg










kitano1501_04.jpg










kitano1501_05.jpg










kitano1501_06.jpg


ずいぶん前になるけど

わたしも受験の当日にここ北野天満宮にお参りに行きました


結果は言わずもがな…


でもいまは楽しい人生送ってます^ ^







北野天満宮のcoto
京都府京都市上京区馬喰町
075-461-0005
市バス101・102・203系統『北野天満宮前』下車徒歩1分

上京区にある神社で、旧称は北野神社。菅原道真(菅公)を主祭神とした神社の宗祀(総本社)である。
通称、天神さん・北野さんとも呼ばれている。
福岡県の太宰府天満宮とともに天神信仰の中心で、当社から全国各地に勧請が行われている。
近年は学問の神様として多くの受験生達の信仰を集めている。




スポンサーサイト



thread: 京都 | janre: 地域情報 |  trackback: 0 | comment: 4 | edit

コメント

梅ですか!

つぼみが膨らんできてますね。
後2週もすれば立春(^^ )その前に節分が有るか、
未だ寒いですが徐々に春が近づいて来てますね。

darkgrain #- | URL | 2015/01/22 23:53 * edit *

cotoさん、こんにちは

天神さん、行かれたんですね^^

受験生も多かったことでしょう・・・・


冬とは思えぬ、最近の陽気で

梅の蕾みも、ちらり

花弁を覗かせているかもしれませんね^^

高兄 #eP1cGWnA | URL | 2015/01/23 07:06 * edit *

darkgrain様へ

こんにちは

そう、もうすぐ節分ですね

北野さんはお正月過ぎから梅のつぼみふくらんでいました

とっても早いのでびっくりしています

すこしづつですが春の息吹を感じますね



coto #- | URL | 2015/01/24 12:33 * edit *

高兄様へ

こんにちは♪

はい、行ってきました。

あまりの人出にびっくりしましたけど…

屋台もたくさん出るんですね。

今日の名古屋もとってもいい天気です

春はもうすぐって感じですね☆

coto #- | URL | 2015/01/24 12:37 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://cotokyoto.blog.fc2.com/tb.php/115-9829ce1c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)