fc2ブログ

☆*:.。. 京都りっぷ .。.:*☆

歴史好き・グルメ好きのcotoがみた、観光客目線の京都ガイド

平安神宮 神苑 ~2015 初詣~ 

heianjingu1501_01.jpg

今年の上洛初めはここ、平安神宮の初詣から

改めまして、あけましておめでとうございます^ ^










heianjingu1501_02.jpg










heianjingu1501_03.jpg










heianjingu1501_04.jpg










heianjingu1501_05.jpg










heianjingu1501_06.jpg










heianjingu1501_07.jpg










heianjingu1501_08.jpg










heianjingu1501_09.jpg










heianjingu1501_10.jpg










heianjingu1501_11.jpg










heianjingu1501_12.jpg










heianjingu1501_13.jpg










heianjingu1501_14.jpg










heianjingu1501_15.jpg


雪の神苑は驚くほどの静寂

大雪に見舞われたお正月の京都だけど、雪もやんでちょっと得した気分^ ^


今年もよろしくお願いいたします。






平安神宮のcoto
京都市左京区岡崎西天王町97
075-761-0221
市バス5•46•100系統『岡崎公園美術館•平安神宮前』停留所下車徒歩1分

1895年(明治28年)に平安遷都1100年を記念して、平安遷都を行った第50代桓武天皇を祀る神社として創建された神宮。皇紀2600年にあたる1940年(昭和15年)には、平安京で過ごした最後の天皇である第121代孝明天皇が祭神に加えられた。
神苑は東•中•西•南に区分され3万㎡の広さを誇る。明治時代の代表的な庭園として国の名勝に指定されている。
毎年10月22日に開催されている京都三大祭のひとつの時代祭は、ここ平安神宮の大祭である。
神苑拝観料 \600




関連記事
スポンサーサイト



thread: 京都 | janre: 地域情報 |  trackback: 0 | comment: 4 | edit