全記事一覧
- 2019/12/06
[山科区の寺社]
毘沙門堂 記事を読む
- 2019/11/10
[福井のcoto]
刈込池 記事を読む
- 2017/03/05
[名古屋のcoto]
天の川まだかな 記事を読む
- 2017/02/25
[上京区の寺社]
北野天満宮 記事を読む
- 2017/02/17
[東山区の寺社]
南禅寺 記事を読む
- 2017/02/12
[左京区の寺社]
貴船神社 記事を読む
- 2016/07/23
[左京区の寺社]
三千院 記事を読む
- 2016/07/18
[お祭り・イベント]
祇園祭2016 ~前祭宵山~ 記事を読む
- 2016/07/12
[東山区の寺社]
両足院 記事を読む
- 2016/06/26
[上京区の寺社]
廬山寺 記事を読む
- 2016/06/10
[岐阜県のcoto]
ゆらゆらり 記事を読む
- 2016/06/07
[岐阜県のcoto]
ご来光 記事を読む
- 2016/06/04
[岐阜県のcoto]
油絵 記事を読む
- 2016/05/30
[岐阜県のcoto]
雲海 記事を読む
- 2016/05/28
[北区の寺社]
上賀茂神社(賀茂別雷神社) 記事を読む
- 2016/05/22
[名古屋のcoto]
ことしもホタルがやってきた 記事を読む
- 2016/05/18
[左京区の寺社]
瑠璃光院 記事を読む
- 2016/05/14
[名古屋のcoto]
宙にかかる橋 記事を読む
- 2016/05/08
[東山区の寺社]
清水寺 記事を読む
- 2016/05/05
[cotoのつぶやき]
ゆるふわ♪ふぶき☆ 記事を読む
- 2016/05/04
[長野県のcoto]
またあう日まで 記事を読む
- 2016/04/30
[長野県のcoto]
劇的に 記事を読む
- 2016/04/29
[長野県のcoto]
色彩をもたない春の湖畔 記事を読む
- 2016/04/27
[その他の観光ポイント]
高瀬川一之船入 記事を読む
- 2016/04/23
[南区の寺社]
東寺(教王護国寺) 記事を読む
- 2016/04/20
[長野県のcoto]
駒つなぎの桜 記事を読む
- 2016/04/17
[長野県のcoto]
義経ゆかりの一本桜 記事を読む
- 2016/04/12
[下京区の寺社]
渉成園(枳殻邸) 記事を読む
- 2016/04/09
[北区の寺社]
平野神社 記事を読む
- 2016/04/06
[上京区の寺社]
京都御苑 記事を読む
- 2016/04/03
[その他の観光ポイント]
京都府庁旧本館 記事を読む
- 2016/03/31
[北区の寺社]
上品蓮台寺 記事を読む
- 2016/03/29
[上京区の寺社]
本満寺 記事を読む
- 2016/03/26
[北区の寺社]
平野神社 記事を読む
- 2016/03/23
[上京区の寺社]
京都御苑 記事を読む
- 2016/03/19
[東山区の寺社]
法観寺 記事を読む
- 2016/03/16
[東山区の寺社]
奉納舞踊 記事を読む
- 2016/03/13
[大阪のcoto]
千里川土手 記事を読む
- 2016/03/10
[東山区の寺社]
芬陀院 記事を読む
- 2016/03/07
[大阪のcoto]
空中散歩 記事を読む
- 2016/03/05
[東山区の寺社]
東福寺 臥雲橋 記事を読む
- 2016/03/02
[南区の寺社]
東寺(教王護国寺) 記事を読む
- 2016/02/28
[大阪のcoto]
皆既日食 記事を読む
- 2016/02/25
[伏見区の寺社]
城南宮 神苑 記事を読む
- 2016/02/22
[和歌山のcoto]
高野山 根本大塔 記事を読む
- 2016/02/20
[和歌山のcoto]
高野山 金剛峰寺 記事を読む
- 2016/02/17
[和歌山のcoto]
高野山 奥の院 記事を読む
- 2016/02/12
[東山区の寺社]
青蓮院門跡 記事を読む
- 2016/02/06
[東山区の寺社]
智積院 記事を読む
- 2016/02/04
[cotoのつぶやき]
立春 記事を読む
- 2016/01/31
[上京区の寺社]
北野天満宮 記事を読む
- 2016/01/29
[cotoのつぶやき]
プロフェッショナル仕事の流儀 記事を読む
- 2016/01/26
[伏見区の寺社]
伏見稲荷大社 記事を読む
- 2016/01/23
[東山区の寺社]
八坂庚申堂 記事を読む
- 2016/01/21
[お祭り・イベント]
三十三間堂大的全国大会 成人男子 記事を読む
- 2016/01/17
[お祭り・イベント]
三十三間堂大的全国大会 記事を読む
- 2016/01/11
[東京のcoto]
東京スカイツリー 記事を読む
- 2016/01/01
[cotoのつぶやき]
I wish you a Happy New Year. 記事を読む
- 2015/12/31
[cotoのつぶやき]
ごらん、街の灯りがきえていくよ… 記事を読む
- 2015/12/28
[cotoのつぶやき]
ことしもありがとうございました 記事を読む
- 2015/12/24
[cotoのつぶやき]
merry christmas 記事を読む
- 2015/12/21
[cotoのつぶやき]
ちょっぴりはやいクリスマス 記事を読む
- 2015/12/18
[滋賀県のcoto]
教林坊 記事を読む
- 2015/12/16
[左京区の寺社]
安楽寺 記事を読む
- 2015/12/14
[右京区の寺社]
直指庵 記事を読む
- 2015/12/12
[左京区の寺社]
法然院 記事を読む
- 2015/12/06
[左京区の寺社]
修学院離宮 記事を読む
- 2015/12/05
[cotoのつぶやき]
ちょっとホッとしたよ♪ 記事を読む
- 2015/12/04
[右京区の寺社]
愛宕念仏寺 記事を読む
- 2015/12/02
[右京区の寺社]
妙心寺 桂春院 記事を読む
- 2015/11/30
[右京区の寺社]
厭離菴 記事を読む
- 2015/11/29
[cotoのつぶやき]
とうとうやっちゃった(>_<) 記事を読む
- 2015/11/28
[右京区の寺社]
妙心寺 大法院 記事を読む
- 2015/11/26
[右京区の寺社]
宝筐院 記事を読む
- 2015/11/23
[北区の寺社]
高桐院 記事を読む
- 2015/11/22
[左京区の寺社]
南禅院 記事を読む
- 2015/11/19
[山科区の寺社]
毘沙門堂 記事を読む
- 2015/11/17
[左京区の寺社]
永観堂禅林寺 記事を読む
- 2015/11/14
[西京区の寺社]
善峯寺 記事を読む
- 2015/11/08
[長岡京市の寺社]
光明寺 記事を読む
- 2015/11/06
[長野県のcoto]
木曽路 記事を読む
- 2015/11/03
[長野県のcoto]
諏訪湖を望む 記事を読む
- 2015/11/01
[長野県のcoto]
きまぐれオレンジロード 記事を読む
- 2015/10/26
[名古屋のcoto]
名古屋駅 記事を読む
- 2015/10/24
[長野県のcoto]
もうちょっと… 記事を読む
- 2015/10/21
[名古屋のcoto]
名古屋港 記事を読む
- 2015/10/17
[亀岡市]
亀岡夢コスモス園 記事を読む
- 2015/10/15
[大阪のcoto]
大阪国際空港 記事を読む
- 2015/10/12
[長野県のcoto]
あかそばの里 記事を読む
- 2015/10/10
[長野県のcoto]
秋の天の川 記事を読む
- 2015/10/07
[長野県のcoto]
秋の夜空 記事を読む
- 2015/10/03
[左京区の寺社]
天授庵 記事を読む
- 2015/09/30
[北区の寺社]
正伝寺 記事を読む
- 2015/09/28
[名古屋のcoto]
スーパームーン 記事を読む
- 2015/09/26
[左京区の寺社]
法然院 記事を読む
- 2015/09/23
[その他の観光ポイント]
大文字山 記事を読む
- 2015/09/21
[名古屋のcoto]
名港トリトン 記事を読む
- 2015/09/19
[神奈川のcoto]
箱根神社 記事を読む
- 2015/09/12
[その他の観光ポイント]
あじき路地 記事を読む
- 2015/09/09
[左京区の寺社]
蓮華寺 記事を読む
- 2015/09/06
[名古屋のcoto]
夏の終わりに 記事を読む
- 2015/08/30
[右京区の寺社]
常照皇寺 記事を読む
- 2015/08/25
[名古屋のcoto]
ドクターイエロー&県営名古屋空港 記事を読む
- 2015/08/09
[その他の観光ポイント]
久多の里 北山友禅菊 記事を読む
- 2015/08/04
[その他の観光ポイント]
鴨川納涼床 記事を読む
- 2015/07/26
[右京区の寺社]
鹿王院 記事を読む
- 2015/07/21
[右京区の寺社]
法金剛院 記事を読む
- 2015/07/12
[お祭り・イベント]
長刀鉾 曳き初め ~2015 祇園祭~ 記事を読む
- 2015/07/11
[cotoのつぶやき]
祇園祭へのお誘い♪ 記事を読む
- 2015/07/07
[右京区の寺社]
祇王寺 記事を読む
- 2015/07/05
[名古屋のcoto]
初蓮 記事を読む
- 2015/07/05
[左京区のレストラン]
オ・タン・ペルデュ 記事を読む
- 2015/07/02
[左京区の寺社]
圓光寺 記事を読む
- 2015/06/30
[左京区のレストラン]
草喰なかひがし 記事を読む
- 2015/06/27
[北区の寺社]
等持院 記事を読む
- 2015/06/25
[舞鶴市]
舞鶴赤れんがパーク&海上自衛隊舞鶴基地 記事を読む
- 2015/06/22
[宇治市の寺社]
三室戸寺 記事を読む
- 2015/06/20
[下京区のレストラン]
京都丹後鉄道 宮舞線 記事を読む
- 2015/06/17
[宮津市]
天橋立 記事を読む
- 2015/06/14
[与謝郡]
伊根の舟屋 記事を読む
- 2015/06/09
[木津川市の寺社]
岩船寺 記事を読む
- 2015/06/07
[山科区の寺社]
勧修寺 記事を読む
- 2015/06/06
[東山区の寺社]
霊源院 記事を読む
- 2015/06/01
[左京区の寺社]
詩仙堂丈山寺 記事を読む
- 2015/05/24
[名古屋のcoto]
禁じられた森 記事を読む
- 2015/05/21
[左京区の寺社]
法然院 記事を読む
- 2015/05/18
[名古屋のcoto]
きらめき☆ホタル 記事を読む
- 2015/05/16
[左京区の寺社]
安楽寺 記事を読む
- 2015/05/12
[北区の寺社]
高桐院 記事を読む
- 2015/05/09
[右京区の寺社]
妙心寺 桂春院 記事を読む
- 2015/05/06
[その他の観光ポイント]
京都駅イルミネーション 記事を読む
- 2015/05/06
[京都みやげ]
じゃこ山椒 記事を読む
- 2015/05/04
[宇治市の寺社]
三室戸寺 記事を読む
- 2015/05/02
[宇治市の寺社]
平等院 記事を読む
- 2015/04/29
[右京区の寺社]
妙心寺 大心院 記事を読む
- 2015/04/27
[長岡京市の寺社]
乙訓寺 記事を読む
- 2015/04/26
[上京区のレストラン]
京天神 野口 記事を読む
- 2015/04/25
[その他の観光ポイント]
将軍塚 記事を読む
- 2015/04/23
[その他の観光ポイント]
京都駅イルミネーション 記事を読む
- 2015/04/21
[その他の観光ポイント]
京都府庁旧本館 記事を読む
- 2015/04/18
[右京区の寺社]
妙心寺 退蔵院 記事を読む
- 2015/04/15
[その他の観光ポイント]
Sakura☆walking 記事を読む
- 2015/04/13
[その他の観光ポイント]
Sakura☆walking 記事を読む
- 2015/04/11
[中京区の寺社]
二条城 記事を読む
- 2015/04/08
[東山区の寺社]
清水寺 記事を読む
- 2015/04/06
[右京区の寺社]
龍安寺 記事を読む
- 2015/04/05
[北区のレストラン]
おがわ 記事を読む
- 2015/04/02
[上京区の寺社]
京都御苑 記事を読む
- 2015/03/30
[左京区の寺社]
修学院離宮 記事を読む
- 2015/03/22
[cotoのつぶやき]
sakura・咲く 記事を読む
- 2015/03/18
[下京区のレストラン]
Trattoria Siciliana Licata 記事を読む
- 2015/03/15
[名古屋のcoto]
丈山苑 記事を読む
- 2015/03/12
[山科区の寺社]
隋心院 記事を読む
- 2015/03/09
[東山区のレストラン]
Le bac a sable 記事を読む
- 2015/03/06
[山科区の寺社]
勧修寺 記事を読む
- 2015/03/03
[その他の観光ポイント]
KYOTO AQUARIUM 記事を読む
- 2015/02/25
[左京区の寺社]
無鄰菴 記事を読む
- 2015/02/23
[cotoのつぶやき]
今年のサクラ開花予想は… 記事を読む
- 2015/02/21
[名古屋のcoto]
厳冬のよぞらから 記事を読む
- 2015/02/15
[名古屋のcoto]
昭和日常博物館 記事を読む
- 2015/02/11
[中京区のレストラン]
竹屋町三多 記事を読む
- 2015/02/08
[長野県のcoto]
ネイチャーフォトにチャレンジ 記事を読む
- 2015/01/30
[左京区のレストラン]
mement mori 記事を読む
- 2015/01/27
[左京区の寺社]
天授庵 記事を読む
- 2015/01/24
[中京区のレストラン]
一保堂茶舗 嘉木 記事を読む
- 2015/01/17
[上京区の寺社]
北野天満宮 ~2015 初詣~ 記事を読む
- 2015/01/13
[北区の寺社]
高桐院 ~2015 睦月~ 記事を読む
- 2015/01/10
[左京区のレストラン]
京うどん 生蕎麦 おかきた 記事を読む
- 2015/01/07
[左京区の寺社]
平安神宮 神苑 ~2015 初詣~ 記事を読む
- 2015/01/06
[京都の歩き方]
京都市バスで電子マネー使えます☆ 記事を読む
- 2015/01/02
[cotoのつぶやき]
新年あけましておめでとうございます♪ 記事を読む
- 2014/12/28
[左京区のレストラン]
草喰なかひがし ~2014 霜月~ 記事を読む
- 2014/12/22
[福井のcoto]
大本山永平寺~白川郷 記事を読む
- 2014/12/20
[東山区の寺社]
建仁寺 ~2014 紅葉~ 記事を読む
- 2014/12/13
[左京区の寺社]
真如堂(真正極楽寺)&栄摂院 〜2014 紅葉〜 記事を読む
- 2014/12/10
[東山区の寺社]
青蓮院門跡 ~2014 紅葉~ 記事を読む
- 2014/12/08
[左京区の寺社]
蓮華寺 ~2014 紅葉~ 記事を読む
- 2014/12/06
[東山区の寺社]
雲龍院 ~2014 紅葉~ 記事を読む
- 2014/11/29
[東山区の寺社]
東福寺 ~2014 紅葉~ 記事を読む
- 2014/11/23
[南区の寺社]
東寺(教王護国寺) ~2014 紅葉~ 記事を読む
- 2014/11/20
[左京区の寺社]
宝泉院 ~2014 紅葉 ライトアップ~ 記事を読む
- 2014/11/17
[右京区の寺社]
神護寺 ~2014 紅葉~ 記事を読む
- 2014/11/14
[右京区の寺社]
高山寺 〜2014 紅葉〜 記事を読む
- 2014/11/11
[左京区の寺社]
貴船神社 〜2014 紅葉〜 記事を読む
- 2014/11/08
[北区の寺社]
洛北の苔寺 *龍源院 記事を読む
- 2014/11/06
[北区の寺社]
緑の参道 *高桐院 記事を読む
- 2014/11/03
[左京区の寺社]
天授庵 〜2014 紅葉〜 記事を読む
- 2014/11/02
[北区のレストラン]
新そば *おがわ 記事を読む
- 2014/10/30
[右京区の寺社]
獅子吼の庭 *宝厳院 記事を読む
- 2014/10/26
[右京区の寺社]
色付きはじめた *天龍寺 記事を読む
- 2014/10/15
[広島のcoto]
毛利の城 *広島城 記事を読む
- 2014/10/09
[広島のcoto]
恒久平和への願い *平和記念公園~原爆ドーム 記事を読む
- 2014/10/03
[広島のcoto]
神々の住まう島 *厳島神社 記事を読む
- 2014/09/23
[名古屋のcoto]
仲秋のあかり祭 *デンパーク 記事を読む
- 2014/09/21
[左京区の寺社]
比叡山を借景 圓通寺 記事を読む
- 2014/09/15
[名古屋のcoto]
やきもの散歩道 *常滑 記事を読む
- 2014/09/13
[北区のレストラン]
隠れ家そば屋 かね井 記事を読む
- 2014/09/07
[cotoのつぶやき]
朝もやのなかから 記事を読む
- 2014/08/30
[左京区の寺社]
澄みきった調べ 圓光寺 記事を読む
- 2014/08/24
[左京区の寺社]
額縁の庭園 宝泉院 記事を読む
- 2014/08/20
[左京区の寺社]
盛夏 三千院門跡 記事を読む
- 2014/08/08
[左京区のレストラン]
ほっとひといき 茶寮宝泉 記事を読む
- 2014/08/04
[その他の観光ポイント]
角屋 記事を読む
- 2014/07/30
[その他の観光ポイント]
輪違屋 記事を読む
- 2014/07/22
[右京区の寺社]
侘の庭 桂春院 記事を読む
- 2014/07/16
[お祭り・イベント]
祇園祭 絢爛山鉾巡行☆ 記事を読む
- 2014/07/11
[名古屋のcoto]
法金剛院には行けなかったけど… 記事を読む
- 2014/07/08
[右京区の寺社]
探幽の雲竜図 妙心寺 記事を読む
- 2014/07/05
[東山区の寺社]
桔梗を愛でる特別拝観 天得院 記事を読む
- 2014/06/29
[東山区の寺社]
半夏生庭園の特別公開 両足院 記事を読む
- 2014/06/25
[右京区の寺社]
沙羅の花を愛でる会 東林院 記事を読む
- 2014/06/14
[名古屋のcoto]
あじさいのお寺 本光寺 記事を読む
- 2014/06/09
[岐阜県のcoto]
素材の力を堪能 柳家 記事を読む
- 2014/06/07
[cotoのつぶやき]
お取り寄せの焼き菓子 aco's 記事を読む
- 2014/06/04
[cotoのつぶやき]
海の見えるカフェでほっと一息 記事を読む
- 2014/05/31
[中京区のレストラン]
秘密にしたくなる三拍子揃った名店 竹屋町三多 記事を読む
- 2014/05/22
[山科区の寺社]
青もみじと睡蓮の共演 勧修寺 記事を読む
- 2014/05/16
[お祭り・イベント]
みやびな平安絵巻 葵祭2014 記事を読む
- 2014/05/14
[中京区のレストラン]
秘密のワインバー グロッサリー 記事を読む
- 2014/05/10
[中京区のレストラン]
美味なるお出汁 岩さき 記事を読む
- 2014/05/07
[左京区の寺社]
葵祭間近 下鴨神社 記事を読む
- 2014/05/04
[お祭り・イベント]
流鏑馬神事 下鴨神社 記事を読む
- 2014/04/29
[中京区のレストラン]
美味なるお出汁 岩さき 記事を読む
- 2014/04/26
[東京のcoto]
曲線美 東京タワー 記事を読む
- 2014/04/24
[長野県のcoto]
何度も通いたくなる蕎麦店 丸富 記事を読む
- 2014/04/22
[長野県のcoto]
枝垂桜と光苔 光前寺 記事を読む
- 2014/04/20
[長野県のcoto]
アルプスと桜 高遠城址公園 記事を読む
- 2014/04/15
[右京区の寺社]
桜と石庭 龍安寺 記事を読む
- 2014/04/10
[右京区の寺社]
待賢門院桜 法金剛院 記事を読む
- 2014/04/08
[その他の観光ポイント]
春爛漫 哲学の道 記事を読む
- 2014/04/05
[cotoのつぶやき]
きょうも楽しく、美味しかった♪ 記事を読む
- 2014/04/03
[名古屋のcoto]
岡崎城の夜ざくらでいい気持ち♪ 記事を読む
- 2014/04/01
[俵屋旅館]
俵屋旅館_朝食編 記事を読む
- 2014/03/31
[左京区のレストラン]
プロフェッショナル出演 草喰なかひがし 記事を読む
- 2014/03/30
[俵屋旅館]
俵屋旅館_夕食編 記事を読む
- 2014/03/29
[俵屋旅館]
俵屋旅館_お部屋編 記事を読む
- 2014/03/27
[俵屋旅館]
お・も・て・な・し 俵屋旅館 記事を読む
- 2014/03/25
[中京区のレストラン]
町家イタリアン 東洞 記事を読む
- 2014/03/23
[中京区のレストラン]
大人のイタリアンバル hikari-yurari 記事を読む
- 2014/03/21
[東山区の寺社]
八坂の塔界隈をふらふらと… 記事を読む
- 2014/03/19
[左京区の寺社]
風情ある茅葺き屋根 法然院 記事を読む
- 2014/03/17
[左京区のレストラン]
ちっちゃな紅茶専門店 ティーホリック 記事を読む
- 2014/03/15
[左京区の寺社]
類まれな枯山水庭園 曼殊院門跡 記事を読む
- 2014/03/13
[左京区のレストラン]
自然を喰む 草喰なかひがし 記事を読む
- 2014/03/12
[左京区のレストラン]
自然を喰む 草喰なかひがし 記事を読む
- 2014/03/10
[左京区の寺社]
閑寂のなかの僧都 詩仙堂丈山寺 記事を読む
- 2014/03/08
[北区の寺社]
心落ち着く名刹 源光庵 記事を読む
- 2014/03/06
[cotoのつぶやき]
今年の桜の開花予想は… 記事を読む
- 2014/03/02
[名古屋のcoto]
陽だまりのカフェ ウニコルノ 記事を読む
- 2014/02/25
[下京区のレストラン]
屋根裏のレストラン ラ・ターブル・オ・ジャポン 記事を読む
- 2014/02/22
[東山区の寺社]
色彩をもたない清水寺 記事を読む
- 2014/02/19
[左京区のレストラン]
あつあつとろんとろん おかきた 記事を読む
- 2014/02/17
[左京区の寺社]
雪の銀閣寺 記事を読む
- 2014/02/14
[下京区のレストラン]
リッチな素材に舌鼓 緒方 記事を読む
- 2014/02/13
[下京区のレストラン]
リッチな素材に舌鼓 緒方 記事を読む
- 2014/02/12
[cotoのつぶやき]
線路はつづくよ…どこまでも^ ^ 記事を読む
- 2014/02/10
[西京区の寺社]
静寂に包まれた竹の寺 地蔵院 記事を読む
- 2014/02/07
[西京区の寺社]
庭中一面の苔 西芳寺 記事を読む
- 2014/02/04
[中京区のレストラン]
美味の秘訣は水にあり イノダコーヒ 記事を読む
- 2014/02/01
[東山区の寺社]
京都最古の禅寺 建仁寺 記事を読む
- 2014/01/23
[左京区の寺社]
空也の寺 六波羅蜜寺 記事を読む
- 2014/01/19
[上洛の準備]
西芳寺(苔寺)の参拝予約 記事を読む
- 2014/01/01
[cotoのつぶやき]
今年こそ行ってみたい京都マイベストスポット 記事を読む
- 2013/12/31
[cotoのつぶやき]
今年の大晦日は… 記事を読む
- 2013/12/26
[京都の歩き方]
京都の歩き方 記事を読む
- 2013/12/21
[名古屋のcoto]
とろとろチーズのラクレット 記事を読む
- 2013/12/16
[京都への道]
京都への道 記事を読む
- 2013/12/09
[名古屋で買える京菓子]
とろ~り上品な甘さ 西湖 記事を読む
- 2013/12/07
[キセキ]
上洛のキセキ 霜月 記事を読む
- 2013/12/04
[上京区のレストラン]
肉食女子必見 le14e 記事を読む
- 2013/11/30
[京都の和菓子]
雑味のない和菓子 嘯月 記事を読む
- 2013/11/24
[東山区のレストラン]
割烹千ひろ お料理編 記事を読む
- 2013/11/23
[東山区のレストラン]
終始一貫したお味 割烹千ひろ 記事を読む
- 2013/11/19
[左京区の寺社]
もみじの永観堂 記事を読む
- 2013/11/16
[東山区の寺社]
雨の東福寺 記事を読む
- 2013/11/12
[cotoのつぶやき]
天気になぁれ 記事を読む
- 2013/11/10
[cotoのこと]
cotoのこと 記事を読む
| h o m e |
午前0時ですかー。
しっとりした良いお写真ですねー!onorinbeck刈込池Re: 刈込池ありがとうございます。
随分前から一度行きたいと思っていたんですが、なかなかタイミングが合わず今年初めて行ってきました。
とってもキレイでしたよ♬coto刈込池見事な紅葉のお写真ですねー!
めちゃ綺麗ですわー!!!onorinbeck天の川まだかな京都の桜のお写真!まだかなあー。
スンマセン。onorinbeck天の川まだかなこんにちは。
海岸からみた星空でしょうか。
濃い青い色がとても綺麗ですね。
次は天の川、撮れますように!はるま天の川まだかな頑張ってね。
ウチの方、めっちゃ田舎の方なんやけど、
天の川は、光害で最近は見えないんですわー。onorinbeck北野天満宮高兄 さんへ天神さんといえば梅
梅といえば天神さんですね
高兄さん記念の場所でしたよね(#^^#)coto北野天満宮onorinbeck さんへこんばんは
ありがとうございます
カメラの連射機能のおかげですね
へたっぴをしっかりサポートしてくれます(#^^#)coto北野天満宮aunt carrotさんへこんばんは
ご無沙汰しております
めじろちゃんとの出会いは早朝拝観のプレゼントだと思ってます(^_-)-☆coto北野天満宮cotoさん、こんにちは
梅が微笑んでますね^^
私も、天神さんに撮影に行きました
梅の感じからして
cotoさんが、行った、2,3日後かな高兄北野天満宮こんにちは。
社殿に白梅がよく似合いますね。
逆立ちのメジロが素晴らしいですね。
メジロ、見かけはしますが、
動きが早くてどうしても写せません。はるま北野天満宮やっぱり上手いなあーー!
メジロのお写真、ほんと素晴らしいですわーーーーー。
今日も良いお写真見せてもらいました。onorinbeck北野天満宮めじろさんの表情がなんとも言えません。
可愛い出会いに嬉しくなりますaunt carrot南禅寺darkgrainさんへおはようございます
ずいぶんゆっくりさせてもらいました
元気にしていますよ
darkgrainさんはいかがですか?
さくらももうすぐですね(#^^#)coto南禅寺onorinbeckさんへおはようございます
なかなか雪降りませんもんね~
ここぞという時にがんばって行きましたcoto南禅寺cotoさん
長らくお休みされて居られましたが(^^ )お元気ですか!
もうじき弥生がやってきますよ〜〜
さあ寝よう、お休みなさい。darkgrain南禅寺雪被る南禅寺、とってもロマンチックです。また行きたいなあーーーー。onorinbeck南禅寺noko さんこんにちは
この写真はストロボを使い、露出時間を長めにして撮ったんですよ
絞りを開けて撮ればもう少しきれいな玉ぼけが撮れるって後から知りました(>_<)coto南禅寺はるまさんこんにちは
こちらではまだですが、先日春一番がふいたとのこと…
少しずつ春が近づいてきていますね
もう雪景色も期待できないかなcoto南禅寺こんばんは~
同じ南禅寺を撮っても私のとは大違いです
どのように撮ってられるのか?
雪だけが色がついてるって?
なんにも知らない私はチンプンカンプン
とってもすnoko南禅寺こんにちは。
シンシンと降る雪だけが、
白く輝いて、
幻想的な写真ですね。
昨日は20度を超えましたが、
今日はまた冬に逆戻り。
なかなか春は来てくれません^^はるま貴船神社noko さんnokoさんコメントありがとうございます
とっても嬉しいです(#^^#)
貴船神社、雪景色が似合いますねcoto貴船神社cotoさ~~~~ん
おかえりなさい お待ちしてましたぇ
お元気な姿がみえてよかった~
雪の貴船神社は一層静けさがましますね
寒さも一段と感じるようです
久々のnoko貴船神社高兄さんへありがとうございます
お休み中も高兄さんのお写真、ちょこちょこ見ていましたよ(^_-)-☆coto貴船神社onorinbeck さんへただいまぁ~~
onorinbeckさんの温かい一言でまた始めちゃいました。
これからもよろしくお願いします(#^^#)coto貴船神社はるま さんコメントありがとうございます。
ほんとお久しぶりです。
貴船神社、着込んで出かけたので意外に寒くなかったですよ(^_-)-☆coto貴船神社y_inagakiさんコメントありがとうございます
ほんと久しぶりの更新
ちょこっと緊張してます(#^^#)coto貴船神社cotoさん、おかえりなさい^^高兄貴船神社お帰りなさーい(^。^)
雪の貴船のお写真素晴らしいですねー。
また、京都りっぷさんのお写真見れるの、とっても嬉しいですわー(^。^)onorinbeck貴船神社こんにちは。
お久しぶり~
シーンという音が聞こえてきそうなくらいの静寂を感じます^^
でも寒そうだなーはるま